発達理論の学び舎

 Blogではオランダでの探究・創作生活の様子を日々共有しています

  • ホーム

  • 自己紹介

  • 学習教材

  • Blog

  • Game

  • Poem

  • Art Gallery

  • Blog Back Number

  • メルマガ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    6339-6341: 日本滞在記 2020年10月19日(月)

    6339-6341: 日本滞在記 2020年10月19日(月)

    No.1499 鞍馬山の静妙な霊気:Serene Reiki of Mt. Kurama 本日の言葉 Only true stability is non-attachment. Ajahn Jitindriya 下記のアートギャラリーより、本日のその他の作品(2つ:コメント付き)の閲覧·共有·ダウンロードをご自由に行っていただけます。 ・アート・ギャラリー 本日生まれた2曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 6339.【京都滞在記】今朝方の夢 6340.【東京滞在記】東京に向かう新幹線の中で 6341.【東京滞在記】ザ·プリンスギャラリー東京紀尾井町の自室より 6339.【京都滞在記】今朝方の夢 時刻は午前4時を迎えた。今日は京都を出発し、東京に向かう。 明日はとても楽しみにしている対談講演会がある。今日もまたゆっくりと朝食を摂り、午前10時前にホテルのチェックアウトをしようと思う。 10:24の新幹線に乗れば、12:36に東京駅に到
    6336-6338: 日本滞在記 2020年10月18日(日)

    6336-6338: 日本滞在記 2020年10月18日(日)

    No.1498 鞍馬山のエネルギー_The Energy of Mt. Kurama 本日の言葉 The master is immersed in the moment of the life he lives. Zen proverb 下記のアートギャラリーより、本日のその他の作品(2つ:コメント付き)の閲覧·共有·ダウンロードをご自由に行っていただけます。 ・アート・ギャラリー 本日生まれた2曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 6336.【京都滞在記】鞍馬山の訪問に向けて/今朝方の夢の断片/ハイパー·メリトクラシーの到来について 6337.【京都滞在記】フィンランドへ繋がる道/写譜と伊藤若冲/道具的理性の反乱 6338.【京都滞在記】鞍馬山を訪れて 6336.【京都滞在記】鞍馬山の訪問に向けて/今朝方の夢の断片/ハイパー·メリトクラシーの到来について 時刻は午前3時半を迎えた。日本に一時帰国してからは基本的に起床時間は安定して
    【大阪でのリアルセミナー開催のお知らせ】「組織の中における個人の発達とは」-成人発達理論·インテグラル理論の観点よりー

    【大阪でのリアルセミナー開催のお知らせ】「組織の中における個人の発達とは」-成人発達理論·インテグラル理論の観点よりー

    いつも発達理論の学び舎をご覧になっていただき誠にありがとうございます。 日本も秋がゆっくりと深まっている頃かと思いますが、お変わりなくお過ごしでしょうか? 表題の件、この秋の10月23日(金)に、現在協働させていただいている株式会社アントレプレナーファクトリー様と共に大阪でリアルセミナーを開催させていただくことになりました(会場はコロナ対策をしております)。 昨今、企業社会の中で注目を集めている成人発達理論やインテグラル理論の観点から、改めて組織の中における個人の発達について理解を深めるようなセミナーにしていきたいと思っております。 下記に本セミナーの詳細についてお知らせさせていただきます。ご関心に合致しておりましたら、奮ってご参加いただけると幸いです。 皆様とリアルな場でお会いできることをとても楽しみにしております! **** これまでの延長線上に将来が無いことが分かった今、組織の中における個人の発達は、これらからどこに向かうのでしょうか? 知性発達科学の第一人者でオランダ在住の加藤洋平氏を大阪にお招きし、ロバート·キーガンに代表される成人発達
    6332-6335: 日本滞在記 2020年10月17日(土)

    6332-6335: 日本滞在記 2020年10月17日(土)

    No.1496 無意識の蜂の巣_A Beehive in the Unconsciousness 本日の言葉 True greatness means that even if you forget what you’ve done for others, you never forget what others have done for you. Josei Toda 下記のアートギャラリーより、本日のその他の作品(3つ:コメント付き)の閲覧·共有·ダウンロードをご自由に行っていただけます。 ・アート・ギャラリー 本日生まれた2曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 6332.【京都滞在記】延暦寺訪問に向けて 6333.【京都滞在記】種々の統合に向けて 6334.【京都滞在記】書店を訪れて/テロメアと境界知能 6335.【京都滞在記】考えること/『ちいさな哲学者たち(2010)』を見て 6332.【京都滞在記】延暦寺訪問に向けて 時刻
    6330-6331: 日本滞在記 2020年10月16日(金)

    6330-6331: 日本滞在記 2020年10月16日(金)

    No.1493 京都の秋風_An Autumn Wind in Kyoto 本日の言葉 My clothes are bathed with tears, when I think of the impermanence of this world. Ryokan Taigu 下記のアートギャラリーより、本日のその他の作品(2つ:コメント付き)の閲覧·共有·ダウンロードをご自由に行っていただけます。 ・アート・ギャラリー 本日生まれた2曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 6330.【京都滞在記】京都滞在2日目の計画 6331.【京都滞在記】細見美術館と高山寺を訪れて 6330.【京都滞在記】京都滞在2日目の計画 時刻は午後6時を迎えた。京都滞在の2日目が始まった。 昨夜は、ホテルの自室で『あゝ、荒野 完全版』という日本ドラマを見ていた。これは、詩人かつ劇作家である寺山修司の小説が原作になっている。 欧米での9年間の生活の中で、日本ドラ
    6328-6329: 日本滞在記 2020年10月15日(木)

    6328-6329: 日本滞在記 2020年10月15日(木)

    No.1490 瀬戸内海の優しさ_Tenderness of Seto Inland Sea 本日の言葉 You are the sky. Everything else is just the weather. Puma Chodron 下記のアートギャラリーより、本日のその他の作品(2つ:コメント付き)の閲覧·共有·ダウンロードをご自由に行っていただけます。 ・アート・ギャラリー 本日生まれた2曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 6328.【日本滞在記】実家を出発する朝に/隠れたカリキュラム 6329.【京都滞在記】京都に到着して 6328.【日本滞在記】実家を出発する朝に/隠れたカリキュラム 時刻は午前4時半を迎えた。先ほど、父が早朝の散歩のために浜辺に出かけて行った。 いよいよ今日が実家を出発する日となる。出発の時間はゆっくりと午後1時を考えている。そこから歩いて最寄り駅に行き、京都に向かう。 京都のホテルに到着するのは午後4
    【お知らせ】Back Number Vol 314-316(記事6261-6320)

    【お知らせ】Back Number Vol 314-316(記事6261-6320)

    いつも「発達理論の学び舎」をご覧になってくださり、どうもありがとうございます。 過去記事6261から6320に編集をし、所々に追記をいたしました。 お役に立てる情報は少ないかもしれませんが、皆さんのご関心に合わせて、必要な箇所を読んでいただければ幸いです。 閲覧・ダウンロードは下記よりご自由に行えます。 ・Blog Back Number
    6325-6327: 日本滞在記 2020年10月14日(水)

    6325-6327: 日本滞在記 2020年10月14日(水)

    No.1489 まどろみの瀬戸内海_The Dozing Seto Inland Sea 本日の言葉 Why not cultivate kindness instead of committing acts which cause harm to living beings and to oneself? Chin Kung 下記のアートギャラリーより、本日のその他の作品(2つ:コメント付き)の閲覧·共有·ダウンロードをご自由に行っていただけます。 ・アート・ギャラリー 本日生まれた2曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 6325.【日本滞在記】今朝方の夢 6326.【日本滞在記】ディオニソス的人間とアポロン的人間/体験・経験・ロゴス 6327.【日本滞在記】『あの日、欲望の大地で(2008)』を見て/伝統と美の罠 6325.【日本滞在記】今朝方の夢 時刻は午前5時を迎えた。今日は実家に滞在する最後の日となる。明日からは京都に移動し
    6323-6324: アートの国オランダからの便り 2020年10月13日(火)

    6323-6324: アートの国オランダからの便り 2020年10月13日(火)

    No.1486 夜明け前の瀬戸内海_Seto Inland Sea before Daylight 本日の言葉 That effect which is wrought in the clouds, water, dry grass, and mountains by the wind, the sun, the fire, and the thunderbolt, that same effect this grief produces in us by tearing in pieces, its drying up, its burning, and its cleaving. Asvaghosa 下記のアートギャラリーより、本日のその他の作品(2つ:コメント付き)の閲覧·共有·ダウンロードをご自由に行っていただけます。 ・アート・ギャラリー 本日生まれた2曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 6323.【日本滞在記】ライアーとい
    6320-6322: アートの国オランダからの便り 2020年10月12日(月)

    6320-6322: アートの国オランダからの便り 2020年10月12日(月)

    No.1485 瀬戸内海の朝声_A Morning Voice of Seto Inland Sea 本日の言葉 When you relax more and appreciate your body and mind, you begin to make contact with the fundamental goodness in yourself. Chogyam Trungpa Rinpoche 下記のアートギャラリーより、本日のその他の作品(2つ:コメント付き)の閲覧·共有·ダウンロードをご自由に行っていただけます。 ・アート・ギャラリー 本日生まれた2曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 6320.【日本滞在記】今朝方の夢/自己超出体験 6321.【日本滞在記】苦楽一如/貨幣・一人遊び・一望監視装置 6322.【日本滞在記】『七つの会議(2019)』を見て/雑多な考え事 6320.【日本滞在記】今朝方の夢/自己超出体験
    1
    2
    34
    Search By Tags
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月