top of page

1541. コード進行とコードトーンの蓄積


台風のような激しい風と雨がどこかに消え去った。辺りにはまだ強い風が吹いており、先ほどまでの激しい風の余韻を残している。

今日は午前中に講義に参加し、午後からは教育科学に関する論文を読み続けていた。午後八時を迎え、ようやく今日の仕事を終えることができた。ここから就寝までの時間は作曲実践に充てたい。

一昨日と昨日に作っていた曲に手を加えようかと思ったが、それよりも先に、現在繰り返し視聴している、オンラインの作曲講座の続きを学習しようと思う。この講座のおかげで随分と作曲理論と作曲技術が身についたように思う。

今はまだ二回目の視聴の最中であり、この講座は今後何度も繰り返し視聴することになるだろう。それぐらいに中身の濃い講座である。

今日、ようやくイギリスから、エドヴァルド・グリーグのピアノ抒情小曲集の楽譜が届いた。早速中身を確認したところ、私が範を求めるべきはグリーグだと思った。

もちろん、他の作曲家の楽譜を分析し、それを自身の作曲実践に活かしていくことは長きにわたって継続させていく。しかし、グリーグが作曲にもたせた意味とその表現方法のあり方が、自分が考えていることと非常に似ているのだ。

それを踏まえると、私はグリーグの曲を随分と参考にするであろうと容易に予想される。今日、グリーグの楽譜の中身を確認した時に、それを強く実感した。グリーグが楽譜を通じて語っている言葉が、私に「これだ」ということを伝えている。 これからしばらくは、コードトーンの蓄積を意識的に行いたいと思う。既存の楽曲の中で、自分が好むものを抽出し、特に楽曲内の小節の中で自分を惹きつけるものをまずは対象とする。

その対象に対して、コードを分析し、コードトーンを抜き出していく。そこからコード進行を分析し、それと合わせてコードトーンを蓄積していくような実践を行いたい。

その際に、誰の作品が元になっているのかを記録しておき、後々その原曲に立ち帰れるようにしたい。できれば毎日少しずつ、コード進行とコードトーンの蓄積を行うようにする。

それらは、今後様々なアレンジを施していくための優れた素材となるだろう。素材そのものを今は無から生み出すことができないので、まずは自分を惹きつける曲を素材としていくという方法を採用する。

コード進行とコードトーンの蓄積に並行して、現在繰り返し視聴している作曲講座で学習した技術を適用し、素材に自分なりのアレンジを加えていくということを行っていきたい。今からしばらくは、これらの実践を行う日々が続くだろう。2017/9/13(水)

No.187: The Situation in Education Turned My Interest to Evidence-Based Education Our society becomes more and more oriented toward information technology. This trend floods into the field of education.

Since the early 21st century, terms such as “technology-enhanced learning,” “flipped learning,” “MOOC,” and “big data” have started to appear in education. These new terminologies have gradually changed educational practice and policy.

In fact, a number of innovative schools attempt to incorporate information technology in order to enhance the quality of learning. However, it seems that some schools recklessly try to implement information technology into educational practice.

For instance, they are likely to lack ample knowledge of (1) scientific evidence of the effectiveness of technology-enhanced learning, (2) a strategic plan for implementation, and (3) a procedure for monitoring the plan.

This issue turned my interest to evidence-based education. Saturday, 9/16/2017

過去の曲の音源の保存先はこちらより(Youtube)

過去の曲の楽譜と音源の保存先はこちらより(MuseScore)

bottom of page