

3509. 見送る夢
もう少しだけ日記を書き留めてから本日の活動を行いたいと思う。一点目としては、先ほどの日記で書き留めていたように、言語や音楽が喚起する呪術的な力については今後も関心を持って探究していこうと思う。 どのような言葉や音楽に呪術的な力が宿るのかを探究していく。別の表現で言えば、どの...


3507. シャーマンが現れる夢
昨夜は就寝の直前まで作曲理論の学習をしており、少々学習しすぎの感があり、今朝はとてもゆっくりと七時半に起床した。キリの良いところまで学習しようと思っていたら、結局就寝前の時間まで学習をしていた。 就寝した時間そのものはいつもとあまり変わらなかったのだが、やはり就寝の直前まで...


3504. 珍妙な手紙と隠し通路
時刻は午前六時を迎えた。外は真っ暗闇に包まれている。 天気予報を確認すると、今日も時折小雨が降るようだが、昼前は天気が回復しそうなので、そのタイミングを見計らって近所のスーパーに買い物に出かけようと思う。 明日からはいよいよ最低気温が0度になる。今週の金曜日は、最高気温が1...


3503. 理解力の低い国語教師に関する夢
今朝は五時過ぎに起床し、五時半を迎えたあたりで一日の活動を始めた。今日から新たな週を迎えることになる。今年も残すところ、あと三週間となった。 昨日は、おそらく年内で最後になるだろう接心を行った。三時間ほど座禅をし、心身を整えることを行った。...


3501. 今朝方の最後の夢
日記を書きに書き、日記のような曲を作りに作る生活。その完全なる実現に向けて毎日が形作られていく。 薄い雲の向こう側には、晴れ間が若干顔を覗かせている。書斎の窓から外を眺めると、半パンと黄色い半袖のシャツを着た男性が、これからランニングに出かけようとしている。その格好はとても...


3500. 父に似た歴史上の人物と幸福の香り
時刻は八時半を迎えた。辺りは随分と明るくなった。 日曜日の早朝の空の上を、薄い雲がゆっくりと動いていくのが見える。雲が動いているのが目に見えるので、それはゆっくりというよりも、幾分早い速度だと言えるかもしれない。 今、ちょうど一日分のコーヒーを作り終えた。今日は午後から接心...


3499. 丘の上のスピーチと不思議な赤ちゃん
時刻は午前八時を迎えた。空がダークブルーに変わりつつあるのが見える。 ここ最近は早朝から雨が降っていたり、空が雲で覆われていることが多かったため、日の出の時間がよりいっそう遅く感じられていた。今日も確かに快晴ではないが、雲の量が少ないためか、この時間帯でも空がダークブルーに...


3498. 中世の城に宿泊する夢
今朝はいつもよりもゆっくりと、午前七時に起床した。昨夜就寝前は、雨滴が窓ガラスを伝って落ちていくのが見えていた。 今朝は雨が降っておらず、近くから小鳥の鳴き声が聞こえてくる。今日は曇りがちな一日となり、時折小雨が降るようだ。...


3495. 内在する賢明さと完全さを示唆する夢
早朝、起床してすぐに、いつものように一日分のお茶を入れた。その時、ティーバッグに付されている言葉を見ると、「人は誰しも賢明に生まれ、かつ完全な存在として生まれる」と書かれていた。 確かに、私たちは誰しも生まれたその時点における最大の賢明さと完全さを持っていると思うが、上記の...


3494. 今朝方の夢
今朝は六時前に起床し、六時半から一日の活動を始めた。今朝も小雨が降っている。どうやら午後まで小雨が降るようだ。 昼食前に小雨が弱まれば、近所のスーパーに買い物に出かけたいと思う。 今朝方も二つほど印象に残る夢を見ていた。夢の中で私は、小中高時代から付き合いのある親友とドライ...