
5631-5632:フローニンゲンからの便り 2020年3月18日(水)
本日の言葉 By completing the path one becomes aware of the essence of reality. T’ien-t’ai 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5631. いつかオーロラの見える場所で:今日の取り組み 5632. 仮眠中のビジョンと今週末の接心 5631. いつかオーロラの見える場所で:今日の取り組み 時刻は午前4時半を迎えようとしている。今朝は、午前3時半前に起床し、その後いつものようにヨガの実践をし、音楽に合わせて踊りを踊った。 身体を適度に動かしたことによって、今日1日の活動に集中して取り組むことができるだろう。夕方には散歩がてら近所のスーパーに買い物に出かけ、そのときにも身体を動かそう。 数日前から昨日にかけては太陽の光を十分に浴びることができたが、今日は1日を通して曇りがちのようである。夜には小雨が降るとのことだ。 数日前の天気予報の通り、今週末か

5628-5630:フローニンゲンからの便り 2020年3月17日(火)
本日の言葉 Life is an elusive reality that transcends both the words and concepts of existence and nonexistence. Nichiren Daishonin 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5625. 小鳥たちの美しい鳴き声を聞きながら 5626. 今朝方の夢 5627. 模倣と学習 5628. 宇宙定数と幾何学を活用した作曲:秘教的思想に影響を受けていた種々の作曲家 時刻は午前7時を迎えた。今朝は6時半を過ぎた頃にはもう辺りが随分明るくなっており、この時間帯はとても明るい。 幸にも今日もまた晴天のようであり、午後に太陽の光が十分にあれば日光浴をしたいと思う。ここ最近は読書や作曲実践に力を入れていることもあり、日記の執筆量が少し落ち着いているように思える。それでもこのようにして朝に日記を書くことは続けており、夜にも再度日

5625-5627:フローニンゲンからの便り 2020年3月16日(月)
本日の言葉 All the beams are broken, the truss has collapsed; the spirit, with every conception annulled, has quenched its thirst. Dhammapada 本日生まれた6曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5625. 小鳥たちの美しい鳴き声を聞きながら 5626. 今朝方の夢 5627. 模倣と学習 5625. 小鳥たちの美しい鳴き声を聞きながら 今朝は午前4時半に起床し、そこからいつもの通りヨガの実践をして、バッハの平均律クラヴィーア曲集に合わせて踊りを少々踊った。起床直後に適度に体を動かすことにより、幸福物質が分泌され、1日の活動に向けての準備が整うのを毎朝感じる。 そしてその後、このように日記を執筆することにより、今日という1日をどのように過ごしていくのかを書き留めることによって、1日がより充実したものになってい

5623-5624:フローニンゲンからの便り 2020年3月15日(日)
本日の言葉 What sage could proceed on the basis of another’s convictions, like a blind man guided by a blind man in pitch darkness? Aśvaghoṣa 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5623. 自己を楽しませることを第一とする作曲:彫刻からの学び 5624. 今朝方の夢 5623. 自己を楽しませることを第一とする作曲:彫刻からの学び 時刻は午前6時半を迎えた。今朝の起床は午前5時半であり、目覚めと共に小鳥たちの美しい鳴き声が耳にそっと流れ込んできた。今もまだ小鳥たちは鳴き声を上げ続けてくれている。 6時半を迎えてみると、もう辺りは薄明るくなっている。天気予報を確認してみると、ほぼ毎日雨が降っていたこの数ヶ月間の天気が嘘のように、来週は晴れマークだけがずらりと並んでいる。 特に来週の初旬は最高

5621-5622:フローニンゲンからの便り 2020年3月14日(土)
本日の言葉 How can I cause living beings to enter the Unsurpassed Way and to quickly perfect the body of a Buddha? Lotus Sutra 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5621. 今朝方の夢 5622. 日光浴と踊り:音楽空間固有の時間と犯罪心理学 5621. 今朝方の夢 時刻は午前7時を迎えようとしている。ここ最近は6時半ぐらいになると、辺りはすっかり明るくなるようになった。日の出は早くなり、日没は随分と遅くなった。こうしたことからも、新たな季節の近づきを感じる。 気候に関しては相変わらず冬のままであり、今の気温はマイナス1度とのことである。幸いにも、昨日の午後にヒーターが直り、室内は暖かい状態が維持されている。 ヒーターが使えることやお湯が使えることの有り難さをしみじみと実感する。普段当たり前に使えていた

5620:フローニンゲンからの便り 2020年3月13日(金)
本日の言葉 Sitting quietly, doing nothing. Spring comes, and grass grows by itself. Zenrin Kushu 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5620. 寒さの残るフローニンゲンと暖かくなるアテネ:今朝方の夢 5620. 寒さの残るフローニンゲンと暖かくなるアテネ:今朝方の夢 時刻は午前4時を迎えた。今朝は、昨日よりも30分遅く午前3時半に起床した。それでもその時間帯に起床できると、自分の取り組みに従事する時間がとても多くなったような気がする。 朝のそうした時間帯に起床できるリズムと心身の状態があることを有り難く思おう。こうした時間帯に起床できる要因について考えてみると、やはり就寝前に何をするのかと、就寝に向けての状態をどのようなものにしていくかが鍵を握っているように思う。 ここ最近は特に、午後9時を過ぎると書物などの活字情報から離れ、思考を

5615-5619:フローニンゲンからの便り 2020年3月12日(木)
本日の言葉 The deeper the roots, the more luxuriant the branches. The farther the source, the longer the stream. Nichiren Daishonin 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5615. 早朝に思うこと:今後の生活拠点 5616. 今朝方の夢 5617. バッハとテレマンに関する思い出と彼らが作曲に活用した数秘術 5618. バッハの音楽とダ・ヴィンチコード:数秘術を活用した作曲実践のアイデア 5619. クレーの日記を読んで:香りを引き出す音の探究 5615. 早朝に思うこと:今後の生活拠点 時刻は午前3時半を過ぎた。今朝は午前3時に起床し、起床した直後に小鳥たちの鳴き声を聞くことはなかった。どうやら今日は、彼らよりも先に起床したようである。 今はとても強い風が吹いており、彼らが鳴き声を上げ始めるまでには

5611-5614:フローニンゲンからの便り 2020年3月11日(水)
本日の言葉 Wisdom and compassion become the principal influential factors guiding our thoughts, our words, and our actions. Matthieu Ricard 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5611. 今朝方の夢:模倣に次ぐ模倣 5612. 輝く今日という日の中で 5613. 動植物を愛でる気持ちと本の香り 5614.「コロナ鬱」に見る報道の歪み:全ては色と音 5611. 今朝方の夢:模倣に次ぐ模倣 時刻は午前7時を迎えた。今朝もまた、起床直後から小鳥たちの鳴き声が聞こえていた。それと、今も見えるが、早朝の空には満月が浮かんでいる。 幸いにも今日は晴れのようであり、明後日には小雨の降る時間帯が少々あるが、今週末から来週にかけては晴れマークが続いている。久しぶりに2日以上連続で晴れマークが付くのを見たような

5609-5610:フローニンゲンからの便り 2020年3月10日(火)
本日の言葉 Entering the forest without moving the grass. Entering the water without raising a ripple. Zenrin Kushu 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5609. 学ぶことを愛する姿勢を育む教育:今朝方の夢 5610. 意識の純粋な基底:マスメディアと集団催眠 5609. 学ぶことを愛する姿勢を育む教育:今朝方の夢 時刻は午前5時半を迎えた。今朝の起床は午前4:45ぐらいであり、その時にはもうすでに小鳥たちが鳴き声を上げていた。 今日は1日を通して雨のようであり、目覚めた時から雨が降っていたのだが、小鳥たちはいつもと変わらない美しい鳴き声を上げていた。 昨日ふと、学ぶことを愛する姿勢を育むことを第一にする教育の大切さについて改めて考えていた。どのような知識が必要かわからない現代において、そして複雑化する課題に対して絶

5607-5608:フローニンゲンからの便り 2020年3月9日(月)
本日の言葉 Whether one speaks or is silent, whether one moves or stays still, the body always remains in peace. Yoka Daishi 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5607. 脱力・集中・チェンバロ :今朝方の夢 5608. 新型コロナウイルスの欧州における状況:視覚・聴覚と意識変容 5607. 脱力・集中・チェンバロ :今朝方の夢 時刻は午前6時を迎えた。今朝も小鳥たちが澄み渡る鳴き声を上げていて、それが外の世界に響き渡っている。世界に反響する彼らの鳴き声を聞いていると、自ずから瞑想的な意識になる。 現在読み進めている、音とトランスに関する書籍に記述がある通り、音には意識状態を変容させる力が強くある。今日もまた、脱力と集中を意識して自分の取り組みに取り組んでいこうと思う。その際には特に呼吸を意識していく。 呼