

5494-5497:フローニンゲンからの便り 2020年1月29日(水)
本日の言葉 The man, the art, the work: it is all one. Eugen Herrigel 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5494. 治癒のひと段落と身体意識の涵養 5495. 今朝方の夢 5496. 今朝方の夢の続き 5497. 形態形成場仮説の実感:「運命」と「使命」 5494. 治癒のひと段落と身体意識の涵養 初雪から一夜が明けた。今、静寂に包まれた闇がこちらに微笑みかけている。 今朝は午前4時過ぎに起床した。ここ最近はグロスボディのみならず、サトルボディやコーザルボディ次元での身体が深い休息を取り、治癒が進行していたために、起床する時間はあまり早くなかった。 今朝方4時過ぎに目覚めた時に、治癒がひと段落したことを知った。現在の時刻は午前6時を迎え、起床してからはいつものように呼吸法とヨガを行った。それ以外には、部屋にいた少し大きめの蜘蛛を生きたたまま捕まえて窓から外に逃


5491-5493:フローニンゲンからの便り 2020年1月28日(火)
本日の言葉 Intention is the core of all conscious life. Hsing Yunt 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5491. 使命と右脳 5492. 身体心理学と学習科学の再探究:日々外で体を動かすこと 5493. 初雪:絵画的ゲシュタルトの構築に向けて 5491. 使命と右脳 時刻は午前7時を迎えた。この時間帯はまだ外は暗く、辺りは闇に包まれている。ただし、通勤や通学で行き交う人たちの姿を見かける。 起床直後に部屋を換気し、書斎と浴室のフロアーを少しばかり掃除した。そして今に至る。喚起と掃除によって部屋のエネルギーを入れ替え、部屋全体が浄化されたかのようである。 今日もまた自分の取り組みに集中していこう。作曲実践や読書を行う前とその最中においては、とりわけ呼吸をゆっくりにし、脳と意識の状態を整えていく。音楽空間と知識空間に深くアクセスし、そこで思考運動を行うための準備とし


5489-5490:フローニンゲンからの便り 2020年1月27日(月)
本日の言葉 The path of truth is profound and so are the obstacles and possibilities for self-deception. Chogyam Trungpa Rinpoche 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5489. 心身の変化と今朝方の夢 5490. 仮眠中のビジョン:腸と脳及び身体感覚について 5489. 心身の変化と今朝方の夢 今日から新たな週を迎えた。時刻は午前6時を迎え、静かな闇の世界が辺りを包んでいる。そんな中、いつものように日記を執筆し、その瞬間の自己と向き合っている。 早いもので1月も終わりに近づいており、今週末からは2月となる。来月は予定通り、ベルギーに旅行に出かけようと思う。 予定では2月の最終週の金曜日あたりにフローニンゲンを出発し、ベルギーの主要3都市にそれぞれ3日間ぐらい滞在する。年末年始にマルタ共和国とミラノを訪れ


5487-5488:フローニンゲンからの便り 2020年1月26日(日)
本日の言葉 When you are master of your body, your words and your mind, you will enjoy perfect serenity. Shabkar 本日生まれた9曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5487. 今朝方の夢 5488. 2460分ほどの音声ファイルの作成を終えて:脳の休息と右脳の活性化 5487. 今朝方の夢 今週も早いもので日曜日がやってきた。先週まではオンラインゼミナールが開催されており、ちょうど先週の日曜日に最後のクラスを終えた。そこから1週間経って今日に至る。 ここ数日間は午後に音声ファイルを作成していた。それらはどれも、ゼミナールの受講者の方々からいただいた質問に回答するものだ。 昨日の段階で、音声ファイルの合計は2400分を超えた。ゼミナールのクラス以外で40時間ほど1人で話をしていたことになる。 そこでは確かに1人で話をしていたのだが、それは


5484-5486:フローニンゲンからの便り 2020年1月25日(土)
本日の言葉 If your compassion does not include yourself, it is incomplete. Jack Kornfield 本日生まれた8曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5484. 今朝方の夢 5485. 時の流れが緩やかな場所の中で 5486. クラニオセイクラル‧バイオダイナミクスの書籍の到着:時間的制約の超越 5484. 今朝方の夢 時刻は午前6時半を迎えた。今日もまた新たな1日が始まった。 今日という日もまた自分として生きる1日だ。こうした日々が現れては消え、現れては消えを繰り返していく。私は毎朝、この事実に直面して驚く。 新たな1日がやってきたことの驚き。しかもそれを再び自分として生きることができることの驚きがある。 闇からの便り。早朝の闇はいつも自分に何かを語りかけている。 静寂さに浸り、闇の声に耳を澄ませてみると、いろいろなことが聞こえてくる。それらは全て、自分にとってと


5482-5483:フローニンゲンからの便り 2020年1月24日(金)
本日の言葉 To accept is easy; to continue is difficult. But Buddhahood lies in continuing faith. Nichiren Daishonin 本日生まれた8曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5482. 深い治癒の中で 5483. 本日を振り返って:読書という瞑想実践 5482. 深い治癒の中で 時刻は午前7時半を迎えようとしている。先ほど洗濯機を回し、あと1時間ほどしたら乾燥機を回そうと思う。 ここ数日間は、身体が深い休息を求めているのか、就寝中にはコーザルの意識状態が続き、夢を見ないことが多い。厳密には、夢は少々見ているのだが、それを覚えていることが難しい。それほどまでに、夢を見ない深い眠りの意識であるコーザル意識の状態が続いている。 この意識状態においては、一段深い治癒が行われており、今の自分は深い治癒を必要としているのかもしれない。身体と精神の二つ


5479-5481:フローニンゲンからの便り 2020年1月23日(木)
本日の言葉 Have good trust in yourself: not the one you think you should be, but the one that you are. Taizan Maezumi Roshi 本日生まれた8曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5479. 霧深き早朝より 5480. エネルギーワークと空海 5481. 音声ファイルの作成とシャーマン的意識 5479. 霧深き早朝より 霧深き早朝のフローニンゲン。昨夜の就寝前から霧が出ており、今朝起床してみると、引き続き霧が世界を覆っていた。今もなお霧は晴れず、街灯がいつも以上にぼんやりとした光を発している。 今の気温は1度とのことだが、それほど寒さを感じない。季節の変わり目に際して、身体が適応症状を見せたが、まだそれほどフローニンゲンの街は寒くない。 オランダで生活を始めて4年ほどが経つが、年々と暖かくなっている印象だ。友人かつかかりつけの美


5476-5478:フローニンゲンからの便り 2020年1月22日(水)
本日の言葉 The absolute affirms itself through its own self negation. Nishida Kitaro 本日生まれた8曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5476. 音楽空間と言語空間に深くアクセスするための呼吸 5477. 時間感覚・時間存在の変容:「同調現象」について 5478. 理論仮説の構築とクラニオセイクラル·バイオダイナミクスの探究と実践 5476. 音楽空間と言語空間に深くアクセスするための呼吸 時刻は午前6時を迎えた。ここ数日と同様に、今朝もゆっくりとした起床だった。季節の変わり目にあって、身体がその変化に適応しようとしているようだ。 こうしたときは無理に早く起きるのではなく、身体が欲するまで睡眠を取ることにしたい。とは言え、午前6時以降に起きるのは遅すぎであり、午前5時台に起床すればなんとか許容範囲である。今朝は5時台に起床したため、今日も午前中に十分に自分の活


5472-5475:フローニンゲンからの便り 2020年1月21日(火)
本日の言葉 Only the instant is eternal. We never savour the instant thoroughly. Dugpa Rimpoce 本日生まれた8曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5472. クラニオセイクラル·バイオダイナミクスの探究と実践 5473. 呼吸と観察:物理的次元における身体を超えた実践と学習 5474. 今朝方の夢 5475. 友人のメルヴィンと呼吸法について話をして 5472. クラニオセイクラル·バイオダイナミクスの探究と実践 時刻は午前5時半を過ぎた。新たな1日がまたゆっくりと始まった。 昨日と今日の境界線がどこにあるのかはわからず、そもそもそのような境界線など存在しないのかもしれない。自己は連続的にこのリアリティを生きている。そして不思議な現象としては、そうした連続的な自己は必要に迫られて非連続的な変貌を遂げるということである。 連続的なのだが非連続的でもある自己


5469-5471:フローニンゲンからの便り 2020年1月20日(月)
本日の言葉 If useless things do not hang in your mind, any season is a good season to you. Zen poetry 本日生まれた6曲 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 タイトル一覧 5469. オンラインゼミナールを終えた翌朝 5470. 今朝方の夢 5471. 治癒と変容の鍵を握る呼吸 5469. オンラインゼミナールを終えた翌朝 昨夜の就寝前に閃き、今朝方起床して改めて考えていたのは、特殊な意識状態の中で曲を作っていくことだった。治癒と変容を喚起する曲作りに向けて、それを実現するためには作り手の自分自身の意識の状態が鍵を握ることに気づいた。 おおよそどういった意識状態が曲作りに最適なのかは見えてきており、あとはそうした状態に入る儀式的なものを確立し、その状態をさらに強めていく心掛けをしていくだけだ。特殊な意識状態で作った曲は、やはりどこか通常ではない側面を少なからず持つ