
4049-4054:フローニンゲンからの便り 2019年3月28日(木)
タイトル一覧 4049. 吹雪と雪崩に遭う夢 4050. 自己の変容と関心の変容 4051. 日本の食に対する危機意識:アトピーが完治した体験について 4052. 今朝方の夢の続き:ロシア的な雰囲気を持つ街で 4053. オーガニック食品店に足を運んで 4054. 本日の夕食:食育の重要性 4049. 吹雪と雪崩に遭う夢 今朝は五時半に目が覚めたのだが、そこから二度寝をしてしまい、結局起床したのは七時半だった。昨日も七時ぐらいまで寝ていたため、二日連続で遅い起床となった。 昨日は十時前にはベッドの上に横になったのであるから、二度寝をする必要はなかったのではないかと思う。明日からは、最初に目が覚めた時に起床するように心掛けたいと思う。 今、とても近くで小鳥たちが鳴き声を上げている。おそらく、書斎の窓から最も近い木に小鳥が止まっているのだろう。その鳴き声に耳を傾けていると、なんとも言えない心地良さを感じる。 いつものように、まずは今朝方の夢について振り返っておきたい。夢の中で私は、ロシアかどこかの国の山あいの街にいた。 そこは程よく発展しており、交

【お知らせ】Back Number Vol 202(記事4021-4040)
いつも「発達理論の学び舎」をご覧になってくださり、どうもありがとうございます。 過去記事4021から4040に編集をし、所々に追記をいたしました。 お役に立てる情報は少ないかもしれませんが、皆さんのご関心に合わせて、必要な箇所を読んでいただければ幸いです。 閲覧・ダウンロードは下記よりご自由に行えます。 ・Blog Back Number

4043-4048:フローニンゲンからの便り 2019年3月27日(水)
タイトル一覧 4043. 今朝方の夢 4044. 食と男女の平均寿命:スパイス専門店の謎 4045. 早朝の音の恵み:今朝方の夢の続き 4046. ヘンプパウダーと蜂蜜について 4047. お腹が鳴るという生理現象について 4048.「さわり」:障害と生涯 4043. 今朝方の夢 今朝は六時半に起床し、七時からゆっくりと一日の活動を始めた。これまでは起床時に常温の水を一杯飲んでいたが、ここ最近は白湯にココナッツオイルを溶かしたものを飲んでいる。今朝も一杯それを飲んだ。 今日は昨日と異なり、早朝から晴れ間が広がっている。雲はほとんどなく、スカイブルーの空が目の前に見える。 空が明るいためか、小鳥たちも昨日以上に明るく鳴いているように思える。今週の土曜日までは最高気温が10度を越すが、日曜日から再び最高気温が10度を下回るようだ。この肌寒さはまだしばらく続くだろう。 まずはいつものように今朝方の夢について振り返っておきたい。夢の中で私は、見覚えのないアパートの中にいた。そこにはロサンゼルス時代のルームメイトとその他にもう一名あまり顔馴染みのない人が

4036-4042:フローニンゲンからの便り 2019年3月26日(火)
タイトル一覧 4036. 今朝方の夢 4037. 50m走という長距離走を走る夢 4038. 組み合わせによって成り立つ世界:ナッツ類と夢の続きについて 4039. 現代音楽の世界の中へ:夢のシンボルの解釈 4040. ケトン体質への変化と仮眠中の不思議な知覚体験 4041. 街での発見と本日の夕食 4042. 食に関する心身を蝕む自殺行為:AIで置き換えられないもの 4036. 今朝方の夢 今朝は六時半過ぎに起床した。今、時刻は午前七時を迎えようとしており、つい先ほどまでは小雨が降っていたが、幸いにもそれは止んだ。そして、青空が広がり始めている。 昨日までの天気予報では、今日は午後からも小雨が降る予定だったが、今改めて天気予報を確認してみると、ここからは天気が回復していく一方であり、午後から雨は降らないそうだ。そのため、今日は午後から街の市場に行き、必要な果物類、ナッツ類、マグロの刺身、そしてスパイスを購入したいと思う。 いつものように今朝方の夢について振り返っておく。夢の中で私は、以前勤めていた米国の教育会社のオフィスにいた。そこで私は、会

4031-4035:フローニンゲンからの便り 2019年3月25日(月)
タイトル一覧 4031. 不思議な飛行機に乗る夢 4032. 発達の時機:腸内環境と口内環境の健全化 4033. スパイスとハーブティーのオンライン講座 4034. 開眼体験と未来の自分からの働きかけ 4035. スパイスとハーブに関する探究 4031. 不思議な飛行機に乗る夢 今朝はとてもゆっくりと七時半あたりに起床した。今朝方の未明には雨が降っており、その時に一度目を覚ましたが、そこで起床することをせず、今日は十分な睡眠を取った。 昨夜の夕食は非常に消化の良いものであったが、数日ぶりに果物以外のものを食べたため、消化活動に体のエネルギーを使っていたのかもしれない。 今朝方起きてすぐに、現在続けている食生活によって肌の質が目に見えるほど良くなってきていることに気づいた。学習を重ねながら、食生活を少しずつ改良していくことをこれからも行っていきたい。 今日の最高気温は9度、最低気温は4度とのこであり、午前中は少々雨が降るらしい。幸いにも今は雨が降っておらず、確かに灰色の雲が空に多いが、遠くの空には青空が広がっている。 一週間の天気予報を見ると、最

【お知らせ】Back Number Vol 201(記事4001-4020)
いつも「発達理論の学び舎」をご覧になってくださり、どうもありがとうございます。 過去記事4001から4020に編集をし、所々に追記をいたしました。 お役に立てる情報は少ないかもしれませんが、皆さんのご関心に合わせて、必要な箇所を読んでいただければ幸いです。 閲覧・ダウンロードは下記よりご自由に行えます。 ・Blog Back Number

4024-4030:フローニンゲンからの便り 2019年3月24日(日)
タイトル一覧 4024. 今朝方の夢 4025. 空き巣現場を目撃する夢 4026. 自然治癒力の目に見える回復 4027. 三つの天命 4028. 素数を活用した作曲:ココナッツオイルの多目的利用 4029. 心身魂のデトックス 4030. ココナッツオイルを使った入浴と野菜スープについて 4024. 今朝方の夢 今朝はゆっくりと七時前に起床した。静かな日曜日が始まった。 今、書斎と寝室の窓を開け、新鮮な空気を部屋の中に取り入れている。身体の血液および気の流れを良くするのと同じように、換気をするというシンプルな行為は、部屋の気の流れを良くすることに一役買ってくれる。 今朝は珍しく、起床してすぐに音楽をかけるのではなく、窓の外から聞こえて来る小鳥の鳴き声だけを楽しむようにしている。人間が作る音楽には、もちろん素晴らしい点が多々あるが、自然が生み出す音の前にそれは屈してしまうかもしれない。 それほどまでに、今聞こえて来る小鳥たちの鳴き声は美しい。それは心地よい瞑想的な意識状態に誘ってくれ、その状態のまま日記を書いていくことにした。 まずは今朝方の夢

4018-4023:フローニンゲンからの便り 2019年3月23日(土)
タイトル一覧 4018. 地元での夢 4019. 畜生の大量生産と漸次的虐殺を行う現代社会 4020. 春への移行:今日からの作曲実践の工夫 4021. 市場での発見 4022. オランダ生活三年目の大きな気づき 4023. 悪魔の螺旋 4018. 地元での夢 今朝は午前六時に起床し、現在時刻は七時を迎えようとしている。今日から休日が始まったが、小鳥たちはいつものように静かで美しい鳴き声を上げている。そんな鳴き声に耳を澄ませている自分自身の心の内側は、平日と同じく平穏さで満たされている。 家の目の前の通りの街路樹を今眺めてみると、木のてっぺん近くに一羽の小鳥が止まっている。どこかをまっすぐに見ながら、じっとしている小鳥を眺めている。 小鳥が止まっている木をよくよく眺めると、もう随分と蕾が膨らんできていることに気づいた。特に昨日は暖かかったため、蕾が大きくなったのだろう。 その木の横の木を眺めてみると、うっすらと新緑が見える。来週の木曜日までは最高気温が10度前後の日が続くが、木曜日を過ぎすると、15度前後となるようだ。フローニンゲンもようやく春ら

4013-4017:フローニンゲンからの便り 2019年3月22日(金)
タイトル一覧 4013. 英語の試験に関する夢 4014. 今朝方の夢の続き 4015. 試験に関する夢より:シュタイナーの色彩論 4016. 「食前」のフルーツの勧め 4017. フローニンゲンの楽譜専門店に訪れて 4013. 英語の試験に関する夢 今朝は六時半に起床し、七時から一日の活動を始めた。いつもと同様に、早朝から小鳥の鳴き声に癒しを与えられているかのようである。 今この瞬間のフローニンゲンは薄い霧がかかっているが、今日は晴れであり、最高気温がなんと18度まで上がるらしい。今日は天気が良いようなので、午後には水を持って散歩がてら、フローニンゲン郊外にある楽譜専門店に足を運びたいと思う。 今朝起床した時に気付いたが、やはり夕食を軽めにすると、睡眠時間が減り、目覚めもさらに良くなるようだ。一昨日は、野菜がメインとはいえ少々食べ過ぎてしまった感があり、昨日は量を減らしてみたところ、睡眠の質と目覚めの質の双方が良かったように思う。今日からもまた、一日一食の夕食において食べ過ぎないようにする。 今朝はいくつか印象に残る夢を見ていたので、それらを書

4009-4012:フローニンゲンからの便り 2019年3月21日(木)
タイトル一覧 4009. 今朝方の夢 4010. 詩と音楽:原初的な自己を開示する作曲 4011. 静寂と自由:コーヒーと電子レンジについて 4012. フラクタルとしての創造物:啐啄同時的な人生 4009. 今朝方の夢 時刻は午前八時を迎えた。今日は風も穏やかで、曇り空ではあるが、とても平穏な一日である。 今日は気温が少し上がるとはいえ、まだ寒さを感じる。明日だけ例外的に最高気温が17度に達するため、フローニンゲン郊外の楽譜屋に散歩がてら足を運んでみたいと思う。その際には、オランダの作曲家の楽譜がないかを探してみようと思う。 ここ最近は夢の世界が少しおとなしい。今朝方も二つの夢を見ていたことは確かだが、それほど記憶に残っていない。 とはいえ、覚えている範囲のことを書き出すことを通じて、細部を思い出すことがあるかもしれない。夢の中で私は、見慣れないビルの中にいた。 ビルの中には明かりが灯されているのだが、少々薄暗い。ビルの中の大きなスペースを歩いていると、前方に、高校時代のクラスメートの二人の女性の姿を見つけた。 彼女たちに話しかけてみると、何や