top of page

5020:フローニンゲンからの便り 2019年10月6日(日)


お知らせ

・成人発達理論やインテグラル理論の観点を交えながら、楽しく一緒にボルダリングを体験するためのYoutubeチャンネル「ライフ・イズ・ボルダリング」を始めました!

・成人発達理論やインテグラル理論の観点を交えながら、楽しく一緒に音楽理論や作曲について学ぶためのYoutubeチャンネル「ライフ・イズ・ミュージックコンポジション」を始めました!

本日の1曲

本日の1曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。

タイトル一覧

5020.【日本滞在記】実家での贅沢なひと時を味わいながら

5020.【日本滞在記】実家での贅沢なひと時を味わいながら

波の音。瀬戸内海の波の音が、自分の内側に静かに染み渡っている。

今私は、実家のバルコニーにいて、目の前に広がる穏やかな瀬戸内海を眺めながらこの日記を書いている。父が私のために、バルコニーにスタンディングデスクを設置してくれ、新鮮な空気を吸いながら瀬戸内海を眺めることができ、さらには鳥たちの声を聞きながら、日記の執筆や作曲を行うことができている。なんとも贅沢な時間を過ごさせてもらっている。

正直なところ、今自分の内側から言葉がなかなか出てこない。それほどまでに申し分のない環境の中に自分はいて、今という瞬間を過ごしている。

父からは書見台も借りたので、スタンディングデスクの上に書見台を立てかけ、そこで読書をしたり、楽譜を立てかけて作曲実践を行うこともできる。実家はまさに最良の創作空間となった。

以前実家に訪れたのは2年ほど前のことであり、そこからこの2年間で実家の様子も随分と変わった。それはとても肯定的な意味での変化であり、あまりにも変化の量が多すぎて、昨日実家に到着した時には相当に驚いた。

今もまだその変化を咀嚼中である。今は無理に言葉を生み出すのではなく、徐々に自分の言葉を内側から生み出していきたいと思う。

両親も食生活を大きく変え、オランダで私が行っている食生活と非常に似たものになっていることをとても嬉しく思う。いや、二人の食に対する意識は私以上であり、昨日共にした夕食の際にそれを感じた。

今回実家に滞在するのは10日間ほどだが、その期間において食に関して何の心配もないことを有り難く思う。

今日も普段通りに午前4時半頃に目覚めた。この10日間は、本当にゆっくり過ごそうと思う。基本的にはバルコニーにいて、瀬戸内海の波の音や鳥たちの鳴き声を聞いたり、母が練習するピアノの音を聞いたり、父の部屋から流れてくる心地良い音楽に耳を傾けながら、私は日記の執筆と作曲、そして読書に取り組んでいこうと思う。

この10日間は、本当に贅沢なひと時になるだろう。山口県光市:2019/10/6(日)08:29

 
 
 

1 opmerking


Onbekend lid
20 jun 2021

I have been listening to your compositions and they are beautiful, but how did you teach yourself in such a short amount of time? It seems that your music composition channel has been deleted.

Like

過去の曲の音源の保存先はこちらより(Youtube)

過去の曲の楽譜と音源の保存先はこちらより(MuseScore)

bottom of page