top of page

3852. 今朝方の一連の夢


時刻は午前七時半を迎えた。早朝のこの時間帯は、うっすらと雲がある。

今朝の起床は六時過ぎであり、そこから空の様子を観察していると、七時頃にはもうダークブルーの空に変わり始めていた。日が昇る時間が早くなり、春の足音が聞こえて来る。

春が近づくにつれて、喜びが自然と滲み出てくる。そのような毎日が続いており、これから春を迎えるまでそうした日々を謳歌したいと思う。

いつものように、今朝方の夢について振り返っておきたい。夢の中で私は、この夏から新しい場所で生活をすることが決まったようであり、随分と喜んでいた。

新天地で生活を始めることを両親に伝え、両親とその喜びを分かち合っていた。今回自分が新たな場所で生活をすることは、大きな意味を持つものであることがわかる。

新しい街で生活をすることに対する不安は一切なく、夢の中の私は、高揚した気分に包まれていた。まさにそれは、季節が春に向かい、生命たちのエネルギーが高揚していくのと同じような状態であった。

そのような夢を見た後、次の夢の場面では、見知らぬサッカーコートでサッカーの試合をしていた。対戦相手は見知らぬ人たちばかりであり、彼らは全員日本人であった。

こちらのチームのメンバーもほとんどが見知らぬ日本人であった。最初私は、二人のセンターバックのうちの一人を務めていたのだが、試合が展開していくにつれて、徐々にポジションを前に移していった。

拮抗した試合が終盤に差し掛かった時、私はコートの真ん中からドリブルでボールを持ち運び、少し遠めの位置からシュートを打った。距離が幾分あったため、本来であればインステップキックを選択するのが普通だと思うが、私はなぜか、フットサルでよく用いられるトーキックを使った。

そのシュートは直接ゴールには入らなかったが、キーパーも予想をしていなかったのか、私のシュートをこぼし、そのこぼれ玉に私の小中高時代の友人(YU)が詰めて、ゴールを決めた。友人と私はゴールを喜び、その後、私は1得点1アシストの結果を残した。

起床直前に見ていた夢についてもまだ少しばかり覚えている。私はある山の麓にいて、目の前に、一軒の木造建築の家があった。どうやらこれからそこに宿泊することになっているらしく、一人の友人と一緒にその家に入ろうとした。

すると、その家には鍵がかかっており、中に入ることができない。家のブザーを鳴らしてみても、何の反応もない。

事前情報では、すでに誰か別の人が宿泊しており、その人がドアを開けてくれることになっていたはずなのだが、どうもおかしい。もう一度、今回の宿泊に関する情報がまとめられたメールを確認すると、「消灯時間午後七時」という文言を見つけた。

そこでふと、時計に目をやると、午後七時を少し過ぎていた。確かに、今目の前にある小屋の明かりは消されており、もしかしたら、先に来た人はすでに就寝しているのではないかと思った。

とはいえ、私たちもこの家に宿泊しなければ、宿無しの状態になってしまう。そこで私たちは、再びブザーを押してみた。それも一回、二回ではなく、何度も押してみた。

すると、家に明かりがパッと灯され、ドアがゆっくり開き、中から目をこすりながら一人の小柄な男性が出てきた。見るとその人は、予備校時代の知り合いであり、私たちよりも一、二歳年上の方だった。

その方は別に怒ってはいなかったが、眠そうであることは確かであり、消灯時間に間に合わなかったことを私たちは謝り、家の中に入った。家の中はとてもこじんまりとしており、三人寝れるかどうかの広さであった。

消灯時間を過ぎていることもあり、私たちは荷物をそのあたりに起き、すぐに就寝に向けて準備をし始めた。そこで夢から覚めた。フローニンゲン:2019/2/19(火)07:51

No.1697: Flying Imagination

Human imagination can fly far away.

Then, it comes back to the earth. Groningen, 19:58, Tuesday, 2/19/2019

過去の曲の音源の保存先はこちらより(Youtube)

過去の曲の楽譜と音源の保存先はこちらより(MuseScore)

bottom of page