top of page

3339. 今日の活動内容


いつもと同様に、今日も旺盛な探究活動と創造活動に従事していく。読書の仕方をあれこれと日々考えてきたためか、このところの読書はより実りあるものに変貌を遂げつつある。

端的には、様々な書物を一日中読む中で、これまで以上に得るものが増えている実感がある。そうして獲得された知識が自分の身体知に少しずつ変貌を遂げている様子を見て取ることができる。

今日の読書においては、ジンメルの“The Sociology of Georg Simmel (1950)”をまず読もうと思う。本書は分量もあり、全ての内容が自分の関心と合致するわけではないため、自分が読みたいと思う箇所を納得するまで読もうと思う。

本書の初読を終えた後に何を読むかは未定であるが、その時に一番読みたいと思う書籍を、とりあえずは書斎の机の上に積み重ねられた書籍の中から一冊選びたいと思う。

今朝方の日記で書き留めていたように、就寝前にパソコンを見ることをやめてから、睡眠の質がさらに向上したように思う。確かに早朝の寒さは日を追うごとに厳しくなっているが、それでも早起きができているのは睡眠の質の高さによるところが大きいだろう。

過去の日記を編集することは、昼食後に行う習慣となった。過去の日記の編集後、その日のメールの返信を行っている。

企業に勤めていた頃は、頻繁にメールを確認することをしていたが、そうしたことをするのは随分と前にやめている。メールを頻繁に確認することは集中力を極度に削ぎ落とし、自分の探究活動と創造活動の障害にしかならないからである。

同様の理由で、ソーシャルネットワークの類は一切使っていない。本当はメールですらも使いたくはないのだが、そうもいかない事情があるため、今は一日に一度だけメールを確認するようにしている。それが昼食後のタイミングだ。

メールの確認はこれからも一日に一度だけにし、それを行うのは創造活動に適した朝を避け、昼食後の時間帯にする。一日の活動がこのように組織化されていくことによって、毎日納得のいく形で自分の取り組みに従事することが可能になり、それが日々の充実感を生み出しているようだ。

今日は午後に、散歩がてら街の中心部に買い物に行こうと思う。その際に、行きつけのチーズ屋に立ち寄り、ナッツ類とチーズを購入する。

今日は快晴というわけにはいかないだろうが、午後からは少しは晴れ間が姿を見せることに期待しつつ、その時間帯まで今日の取り組みに従事していく。旺盛な読書、日記の執筆、作曲実践、そして散歩が今日の活動内容となる。フローニンゲン:2018/10/31(水)06:33

過去の曲の音源の保存先はこちらより(Youtube)

過去の曲の楽譜と音源の保存先はこちらより(MuseScore)

bottom of page