top of page

1910. 日本と欧州諸国を旅する夢


今朝は不思議な夢の終わりと共に目覚めた。起床した瞬間に時刻を確認してみると、早朝の五時前だった。

ここ数日間は五時前に起床し、そこから一日の活動を始めている。朝早くに起きてその日の活動に取り組むことは、私にとって最も望ましい生活のあり方のようだ。

早寝早起きというのは自分の心身に最も合致した生活実践であり、それによって日々の充実感がより深くなっているような気がする。そして、そうした充実感が日々に幸福感をもたらす。

そのような流れがずっと続いている。昨夜は夢の中で、日本と欧州の土地をつなぐような不思議な世界空間の中に私はいた。

どうやら私は小田原のホテルに宿泊し、そこを起点に日本や欧州各地を旅しているようだった。夢の中の世界では、日本と欧州が陸続きになっており、幾つかの欧州諸国と日本は隣り合わせになっていた。

私は小田原のホテルでハングライダーのような空を飛べる乗り物を借りた。それに乗って、小田原からまずはノルウェーに向かった。

ノルウェーでの滞在地は、実際の世界で私が今年の夏に訪れたベルゲンであった。ベルゲンという風光明媚な港町で、私は散策を楽しんでいた。

ちょうど私の友人がベルゲン大学のビジネススクールに留学することになっており、どうやら友人のために、このベルゲンの街を案内する計画を私は立てていたようだった。ベルゲン大学のある場所は、ベルゲンの港町を一望できる小高い丘の上に建っている。

実際に見たのと同じような、ノルウェーの港町を体現するかのような海と山からなる典雅な情景がそこに広がっていた。私は小高い丘の上からその景色をしばらく眺めていた。

ノルウェーの自然の中に吸い込まれるかのように、そして、この街で日々人々が粛々と生活を営むその空間の中に吸い込まれていくかのようであった。 友人を案内するはずの予定だったが、私は空に舞い上がりたい気持ちになっていた。私はその気持ちを抑えることができず、再びハングライダーのような乗り物に乗って、小高い丘から空に飛び立った。

ベルゲンの街の上空を飛び、港を眼下に眺めながら、次の目的地に向かった。次の目的地は、ベルギーの山間の街だった。

この街の名前はわからない。だが、そこは田舎というよりもむしろ、都会風の様子を持っており、それでいながら自然と調和をしているような街だった。

山を切り開いた道路に私は降り立ち、そこから歩くことにした。大きな四車線の道路には路面電車が走っており、道の両側には心を落ち着かせるような静かな森が広がっていた。

ちょうど私が山から街に向かって道路を下っている時、一台の路面電車とすれ違った。その路面電車には人がまばらに乗車しており、電車の最後尾に座っている男性と目があった。

少しばかり恰幅の良い、中年のベルギー人男性だった。その男性と目があった後、私は視線を向かって右側の車線の方に向けた。

より厳密には、反対車線の向こう側にある森の中に建てられた家々を私は眺めていた。この道路のように、この森も山から街に向かって傾いている。

傾斜のある森の中に建っている家々は、どれもみな個性的な色をしていた。中でも私の目に留まったのは、赤色をしたモダンな家だった。

その家が放つ色は華美な赤色ではなく、非常に落ち着いたものだった。その家を眺めながら道を下っていると、その家から音楽が聞こえ始めた。

どこかで聞いたことのあるような音楽。それは自分の魂を安らげ、新たな活動に向けて魂に何かを吹き込むような音楽だった。

その曲が終わりに差し掛かった時、私は再びハングライダーを取り出し、それに乗ってまた別の場所に向かった。次の目的地も欧州のどこかの国だったが、それがどこの国だったかは記憶にない。

その国には、小田原のホテルと同系列のホテルがあり、そのホテルでハングライダーを返却する予定を私は立てているようだった。

他国のホテルにそのハングライダーを預け、それが小田原のホテルに無事に返却されるかどうかは懸念だったが、この旅の充実感がそうした懸念を空の彼方に吹き飛ばしていた。2017/12/18(月)06:02

No.555: Continue to be Nobody for Good

Authentic scientists, philosophers, and artists must be nobody forever.

Once they become somebody with social status, I think they become sham.

Although I’ll eternally continue scientific work and music composition, I won’t become somebody.

I hope to continue to be nobody for good. 11:54, Monday, 12/25/2017

過去の曲の音源の保存先はこちらより(Youtube)

過去の曲の楽譜と音源の保存先はこちらより(MuseScore)

bottom of page