

5576-5577:フローニンゲンからの便り 2020年2月27日(木)
本日の言葉 Our own life is the instrument with which we experiment with truth. Thich Nhat Hanh 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5576. アテネ旅行の計画:今朝方の夢 5577. 航空券とホテルの予約の完了:儚さの具現化 5576. アテネ旅行の計画:今朝方の夢 時刻は午前5時を迎えた。今朝は午前4時半頃に起床した。 今の気温は1度とのことであり、今日は午後に雪が降るそうだ。正午過ぎから雨が降り始め、それが雪に変わるという予報が出ている。そうしたことから、今日の買い物は昼前に済ませておこうと思う。 昨夜は少し時間があったので、アテネ旅行の計画を立てていた。足を運びたい場所のリストアップをしていると、やはりアテネには古代遺跡が数多くあり、訪問先リストの数が増えた。だが幸いにも、それらの古代遺跡は比較的密集しているため、とても巡りやす


5574-5575:フローニンゲンからの便り 2020年2月26日(水)
本日の言葉 If you do not discriminate between coarse and fine, you will not be tempted to prejudice and opinion. The Faith Mind Sutra 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5574. 旅行計画に向けて:今朝方の夢 5575. リズム、時間、12音 5574. 旅行計画に向けて:今朝方の夢 時刻は午前6時を迎えた。今、とても穏やかな世界が外に広がっている。雨は降っておらず、風もほとんどない。ただ静けさだけがそこにある。 昨日にも書き留めた通り、そろそろギリシャ旅行の計画を立てていこうと思う。今週末にでも時間を取って計画を練り、ホテルや航空券の予約を早々としてしまおう。 昨日はふと、過去にエラノス会議が開かれていたスイスのアスコナに足を運んでみようと思った。それと同時に、アスコナ近郊にあるユングの家にも


5571-5573:フローニンゲンからの便り 2020年2月25日(火)
本日の言葉 If you wish to study Buddhism, you should be like a tiger leaping down off of a tall mountain ridge and devour obstacles. Hsuan Hua 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5571. ボームの思想とプランク時間 5572. 今朝方の夢 5573. 太陽光を全身に浴びて 5571. ボームの思想とプランク時間 時刻は午前6時を迎えた。昨夜は随分と強い雨が降っていたが、今は雨が止んでいる。天気予報を確認すると、午後から小雨が降るようであり、それを踏まえると正午前に買い物に出掛けた方がいいかもしれない。 今年は雪が全くと言っていいほど降らなかったが、明後日は雪マークが付されている。どうやら冷たい雨が最初降り、それが雪に変わるようだ。 ここ2、3日、物理学者のデイヴィッド·ボームの書籍を読


5569-5570:フローニンゲンからの便り 2020年2月24日(月)
本日の言葉 When the Master of Liberation of living beings was born, the world became exceedingly peaceful. Asvaghosa 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5569. 2月の最終週を迎えて 5570. 半年に一度の歯科検診を終えて:無意識の探究 5569. 2月の最終週を迎えて 2月最後の週がやってきた。来週からは早いもので3月を迎える。今のところの予定では、3月末にギリシャのアテネに訪れようと思う。そこで古代遺跡を見たり、いくつかの美術館を巡る計画を立てている。ようやくギリシャが自分の世界の内側に入ってきたという感じだろうか。 ギリシャはエジプトと同様に、数年前から気になる場所であったが、ようやく足を運ぶ時期がやってきたのだと思う。それまで諸々のことを自分の内側で熟成させてきた。ここからの1ヶ月もさらに熟成を続け、


5567-5568:フローニンゲンからの便り 2020年2月23日(日)
本日の言葉 Suffering begins to dissolve when we can question the belief or the hope that there’s anywhere to hide. Pema Chödrön 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5567. 閉ざされた諸感覚を解放するために必要なこと 5568. 今朝方の夢 5567. 閉ざされた諸感覚を解放するために必要なこと 時刻は午前5時を迎えた。今、静かな小雨が闇の世界に降っている。日曜日を迎えた本日は、朝から晩にかけて雨が降るようだ。 明日は半年に一度の歯科検診の日であり、明日もどうやら雨となるようだ。これほどまでに雨が続くと、雨が持つ興や趣というものがわかってくる。今日も静かに雨を見ながら過ごすとしよう。 この世界への関与と奉仕に向けて、閉ざされた諸感覚を開いていく必要性を感じている。確かに、すでに諸々の感覚が開かれつつあ


5563-5566:フローニンゲンからの便り 2020年2月22日(土)
本日の言葉 Water which is too pure has no fish. Thich Nhat Hanh 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5563. 今朝方の夢 5564. 最近のフローニンゲン:俳句的作曲実践 5565. ライヒ、ベイリー、ラスキン、グルジェフ、ハウアー 5566. 読書とゲシュタルト:入浴とサトルボディ 5563. 今朝方の夢 時刻は午前6時半を迎えた。今朝は午前5時半頃に起床していたように思う。随分とゆったりした起床だったが、そういう日があって良い。自分の身体のリズムに合わせて起床することが大事だ。 今朝もまた小雨が降っている。もう数ヶ月間もほぼ毎日どこかのタイミングで雨が降っている。 例年であれば、こうした雨が雪に変わっていたのだろうが、今年はやけに暖かく、雨のまま地上に落ちてくる。もうしばらくこうした気候が続くだろう。 今朝方も少しばかり夢を見ていたが、ここ数日間と比較してその


5561-5562:フローニンゲンからの便り 2020年2月21日(金)
本日の言葉 One of the things that kills Buddhist spiritual life is excessive seriousness. Gil Fronsdal 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5561. 今朝方の夢 5562. 断食を求め始める身体:奉仕活動 5561. 今朝方の夢 今日も静かに新たな1日が始まった。ここ最近は日も伸びてきて、入浴をする頃にもまだ明るさが残るようになってきた。 また、朝に関しても午前7時を迎えようとしている今ぐらいの時間に明るくなるようになってきた。以前であれば8時を過ぎても暗かったのだから、随分と日の出も早くなったものである。 それではいつものように今朝方の夢を振り返り、早朝の作曲実践に取り掛かりたい。夢の中で私は、屋外劇場にいた。そこはどこか古代ギリシャか古代ローマの時代に作られたような劇場だった。見た目は古くないのだが、どこか当時を思わせるよ


5557-5560:フローニンゲンからの便り 2020年2月20日(木)
本日の言葉 Without labelling difficulties as problems, leave your mind in its natural state. In this way, you will stop seeing miracle conditions as problems. Lama Zopa Rinpoche 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5557. ヒーリング・読書・身体性 5558. これからの研究と探究 5559. 今朝方の夢 5560. 呼吸法と脱力 5557. ヒーリング・読書・身体性 今日もまた新たな1日が始まった。今朝は午前4時前に起床し、現在の時刻は午前4時半を迎えた。今朝ぐらいの起床時間であれば、早くも遅くもないといったところだろうか。ちょうど良い時間の目覚めだったと思う。 ここ最近は自他ヒーリングを入浴中や就寝前、さらには午後の仮眠中にも行っているためか、心身


5555-5556:フローニンゲンからの便り 2020年2月19日(水)
本日の言葉 Hesitancy is like muddy water; wisdom is impeded by mud and opaqueness. Joseph Godstein 本日生まれた10曲 本日生まれた曲はこちらのMuseScore上で公開しています。 本日生まれた曲はこちらのYoutubeチャンネルで公開しています。 タイトル一覧 5555. 心の哲学と時間論:今朝方の夢 5556. デイヴィッド·ボームの思想:「元気」と脳 5555. 心の哲学と時間論:今朝方の夢 時刻は午前6時を迎えた。今日もまた新たな1日が静かに始まった。 今日もまた読書と創造活動に旺盛に取り組んでいこうと思う。昨日からは、“The Oxford Handook of Philosoophy of Mind”を読み進めている。 本書は800ページほどの大著であり、現代の心の哲学の研究動向を掴む上でも大変有益な書籍だ。オックスフォード大学出版から出版されている同シリーズの“The Oxford Handook of Philosoophy of Time”

【新教材のお知らせ】インテグラル理論「実践編」ゼミナール
いつも発達理論の学び舎をご覧になっていただき誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスに関するニュースはオランダにも伝わって来ており、みなさま、ご体調は大丈夫でしょうか?インフルエンザを含め、くれぐれもお気をつけください。 表題の件、このたび、2019年12月から2020年1月にかけて開催させていただいた「インテグラル理論実践編ゼミナール」の内容をもとにした音声教材を作成させていただきました。 本教材は、インテグラル理論や成人発達理論を自分自身の変容実践にどのように適用するか、組織や社会の課題に対してどのように適用するかを扱った、「実践的」な内容になっています。 今回のゼミナールも理論編に引き続き、企業経営者、経営コンサルタント、コーチ、セラピスト、医療従事者、教育関係者の方など、多様なバックグラウンドを持つ受講生の方々とインテグラル理論について学びを深めていきました。様々なバックグラウンドをお持ちの受講生のおかげもあり、クラスでのディスカッションの内容は多岐にわたり、非常に実践的なものになりました。 下記に教材説明を紹介させていただきます。